HOME > 講座 > 過去開催講座

過去開催講座

過去に開催された講座一覧です。

開催年 講師(資格・所属等)※当時 タイトル
2023年 第11回 11月 今村 彰宏 先生
(一級建築士、富山県高齢者・障害者福祉生活協同組合 理事長、長寿社会の住宅づくり調査研究者)
コミュニケーションについて
第10回 10月 笹倉 幸代 先生
(看護師 ヨガインストラクター 姿勢改善アドバイザー マインドフルネススペシャリスト)
マインドフルネスで気付きに気付こう
第9回 9月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長、みどりの風の会代表)
心についての理解の仕方
第8回 7月 鏡森 定信 先生
(富山大学名誉教授、NPO みどりの風元理事)
あなたの自律神経のバランスを図ってみましょう!
第7回 6月 温井 孝子 先生
(管理栄養士、みどりの風の会 事務局)
自分にとって幸せな食生活とは
第6回 5月 立瀬 剛志 先生
(富山大学疫学・健康政策学助教、公衆衛生学会認定専門家、若者いきづらさ寄りそいネットワーク代表幹事、富山市健康づくりプラン 21 委員、舟橋村政策アドバイザー)
well-being と上質世界
第5回 4月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長、みどりの風の会代表)
こころの回復へのささやかな知恵
第4回 3月 浦林 郁子 先生
(富山市内の小学校で38年間勤務、精神対話士(メンタルケア協会富山事務所)、介護助手(特別養護老人ホーム))
「65+α 歳の挑戦」介護助手として
第3回 2月 高井 道雄 先生
(元みどりの風理事、富山県立大学くすりのシリコンバレーUEA)
自分とのコミュニケーション、今年は使う言葉を変えよう
2022年 第2回 11月 今村 彰宏 先生
(長寿社会の受住宅づくり調査研究ワーキング委員、みどりの風の会 副代表)
私の入院生活から想ったこと
第1回 10月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長、みどりの風の会 代表)
不安・緊張・消耗・鬱について考える
  9月 みどりの風からみどりの風の会となりました  
第150回 5月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長、みどりの風理事長)
生活の中での、回復ためのささやかな知恵
第149回 1月 高井 道雄 先生
(みどりの風理事、富山県立大学くすりのシリコンバレーUEA)
本当の自分で生きてみよう
2021年 第148回 12月 宮本 宣良 先生
(八尾総合病院歯科医師、前富山市歯科医師会会長、みどりの風理事)
コロナの時代でも、歯を守る
第147回 11月 鏡森 定信 先生
(富山大学名誉教授、NPO法人みどりの風理事)
自分で薬膳を作って楽しもう!
第146回 10月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長、NPO法人みどりの風理事長)
体が語る私たちの心について
第144回 6月 本田 万知子 先生
(ほんだクリニック医師、自死遺族死別の体験分かち合い「風の道(富山)」代表、富山県心の健康センター、グリーフセラピー担当医)
大切な人を亡くすという事
第143回 5月 荒井 秀樹 先生
(精神科医、さくらまちハートケアクリニック院長、NPO法人みどりの風理事)
コロナ禍でのメンタルヘルス
第142回 4月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長、NPO法人みどりの風理事長)
「言葉にする」から見た心の回復
第141回 3月 立瀬 剛志 先生
(富山大学大学院医学研究部助教、NPO法人みどりの風理事)
自殺論から探る生きづらさとの付き合い方
第140回 2月 高井 道雄 先生
(みどりの風理事、富山県立大学くすりのシリコンバレーUEA)
どんな時代でも自分として生きていこう!
第139回 1月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長、NPO法人みどりの風理事長)
対人的困難について考える
2020年 第138回 12月 温井 孝子 先生
(管理栄養士、NPO法人みどりの風 理事)
睡眠と食生活 〜時間栄養学から考える〜
第137回 11月 今村 彰宏 先生
(長寿社会の住宅づくり研究者、NPO法人みどりの風副理事長)
高齢者施設の種類と選び方とコロナ禍の中で、各施設の対応
第136回 10月 鏡森 定信 先生
(富山大学名誉教授、NPO みどりの風理事)
新型コロナウィルスとの付き合い方
第135回 9月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
不安・恐怖そして対処法
第134回 7月 本田 徹 氏(精神科医、ほんだクリニック院長)
今村 彰宏 氏(長寿社会の住宅づくり研究員、NPO法人みどりの風副理事長)
みんなで語ろう!コロナの時代
~座談会~
第133回 2月 高井 道雄 先生
(みどりの風理事)
自分軸で生きてみない?
第132回 1月 谷川 聖明 先生
(漢方専門医・指導医、谷川醫院院長)
漢方で心もからだも健やかに
2019年 第131回 12月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:心の回復を考える
8.いま時の精神(心理)療法 その2
第130回 11月 鏡森 定信 先生
(富山大学名誉教授、NPO みどりの風理事)
体にいい入浴法
第129回 10月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:心の回復を考える
8.いま時の精神(心理)療法
第128回 9月 宮本 宣良 先生
(八尾総合病院、前富山市歯科医師会会長、NPO みどりの風理事 )
かわいそうな歯たち
第127回 7月 小松 紀美子 先生
(インド政府認定ヨーガ講師 Kaivalyadhama Japan2 期生・精神保健福祉士)
ヨーガの実践から学ぶ 呼吸法と瞑想
~心と身体をつなぐヨーガ~
第126回 6月 温井 孝子 先生
(管理栄養士、終活カウンセラー、NPO みどりの風理事 )
これから備えておきたいこと
~認知症予防の食生活と後見人制度~
第125回 5月 荒井 秀樹 先生
(精神科医、さくらまちハートケアクリニック院長)
からだと感情のつながり
第122回 4月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:心の回復を考える
7.心の傷つきとその回復を考える
第124回 3月 高井 道雄 先生
(NPO 法人みどりの風理事、NPO 法人きんたろう倶楽部事務局)
うつ病からの脱出
~わたしの体験談~
第123回 2月 廣本 京子 先生
(臨床心理士、スクールカウンセラー )
発達心理学を通して、人の成長をたどる
2018年 第121回 12月 谷川 聖明 先生
(谷川醫院院長、漢方専門医・指導医、京都大学医学部附属病院特任病院准教授)
それは漢方でしょ
2、こころと漢方
第120回 11月 坂東 喜行 先生
(富山県消費生活推進リーダー)
シリーズ:ケアのあるくらし
8.かしこい消費から倫理的消費行動へ
第119回 10月 鏡森 定信 先生
(富山大学名誉教授、NPO法人みどりの風理事 )
医学からみた入浴療法
第118回 9月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:心の回復を考える
6.「心が変わる、心を変える」ということについて
第117回 7月 今村 彰宏 先生
(長寿社会の住宅づくり研究員、NPO法人みどりの風副理事長)
マンションの功罪
~上手な住まいの作り方~
第116回 6月 鎌形 由紀 先生
(日本自然保護協会自然観察指導員、富山県ナチュラリスト、きんたろう倶楽部会員)
ご近所の木や草
―くれは山荘ぶらぶら散策―
第115回 5月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:心の回復を考える
5.現代の「心の病」事情について考えてみる
第114回 4月 立瀬 剛志 先生
(富山大学大学院医学薬学研究部疫学健康政策学(助教))
シリーズ:ケアのある暮らし 7
幸福論から見た生きづらい社会
第113回 3月 宮本 宣良 先生
(宮本歯科医院顧問、富山市歯科医師前会長、NPO法人みどりの風理事)
シリーズ:ケアのある暮らし 6
歯を救おう
第112回 2月 温井 孝子 先生
(管理栄養士、NPO法人みどりの風理事、生前整理アドバイザー)
モノ・ココロをすっきり!
片付け力アップでより幸せに
―今から始める生前整理―
第111回 1月 谷川 聖明 先生
(谷川醫院院長、漢方専門医・指導医、京都大学医学部附属病院特任病院准教授)
それは漢方でしょ
―漢方医が考えていること目ざしていること―
2017年 第110回 12月 荒井 秀樹 先生
古川 公成 先生
運動で脳を鍛える
―うつの予防と回復のために―
第109回 10月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:心の回復を考える
4.内なる言葉と交わされる言葉ー対話について
第108回 9月 鏡森 定信 先生
(富山大学名誉教授、NPO法人みどりの風理事 )
あっと驚く!
医学からみた「食べもの」の力
第107回 7月 布村 忠弘 先生
(富山大学人間発達科学部教授)
からだとの対話―身体の気づきと統合
フェルデンクライス・メゾットを通して
第106回 6月 廣本 幸雄 先生
(陶芸工房 木火土(もっかど)代表)
焼き物の土に触ってみる。
そして、形にしてみる。
第105回 5月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:心の回復を考える
3.自己肯定ってなんだろう
第104回 4月 立瀬 剛志 先生
(富山大学大学院医学薬学研究部疫学健康政策学(助教))
ケアのある暮らし 5
地域の健康って何?
第103回 3月 惣元 成吉 先生
(日本リハビリティション心理学会認定スーパーバイザー )
心と身体のリラクゼーション「動作法」
~体験を通して~
第102回 2月 今村 彰宏 先生
(長寿社会の住宅づくり研究員、NPO法人みどりの風副理事長)
障害者差別解消法について
第101回 1月 温井 孝子 先生
(管理栄養士、NPO法人みどりの風理事)
心とからだを回復させる食べ方
2016年 第100回 12月 定期開催講座100回記念
心とからだの回復実践シンポジウム
~健康・私が大事にしている事を語ろう~
第99回 11月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:心の回復を考える
2.薬の話
第97回 10月 大郷 卓也 先生
(健康睡眠アドバイザー、NPO法人みどりの風理事)
シリーズ:眠るだけで笑顔の多い人生を手に入れる
眠って疲れるから元気になる眠りを考える
第96回 7月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:心の回復を考える
精神科医療における知恵:認知・行動療法から
第95回 6月 小竹 進 先生
(有限会社オダケ企画代表取締役社長
NPO法人みどりの風監事)
不動産を中心とした相続対策
第94回 5月 長島 美稚子 先生
(北陸内観研修所所長)
ケアのある暮らし 4
心のケアとしての内観
第93回 4月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
生きづらさを考える
10.「こだわり」再考
第92回 3月 温井 孝子 先生
(管理栄養士、NPO法人みどりの風理事)
プチ断食の効用
第91回 2月 藤森 純子 先生
(ケアウィル研究会代表)
ケアのある暮らし 3
あたたかな関わり合い
第90回 1月 今村 彰宏 先生
(一級建築士)
すまいでの冬のすごし方
2015年 第89回 12月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
生きづらさを考える
9.”心の疲労”について考える
第88回 11月 佐藤 卓 先生
(日本海植物研究所所長)
秋の呉羽丘陵散策
-植生の話しを聞きながら-
第87回 10月 宮本 宣良 先生
(歯科医師、宮本歯科医院院長)
ケアのあるくらし 2
歯のケアを考える
第86回 9月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
生きづらさを考える
8.精神科医療についてお話します
第85回 7月 許 鳳浩 先生
(金沢大学臨床研究開発
補完代替医療学講座 客員准教授)
カッサを活用したセルフメディケーション
第84回 6月 立瀬 剛志 先生
(富山大学地域連携推進機構
地域医療・保健支援部門副部門長)
ケアのある暮らし
1.ケアを考える
第83回 5月 大郷 卓也 先生
(健康睡眠アドバイザー)
簡単!寝ながらにして肩こり腰痛を改善する方法
第82回 4月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
生きづらさを考える
7.自分に贈る言葉
第81回 3月 今村 彰宏 先生
(一級建築士)
住まい・暮らし・家族のコミュニケーション
第80回 2月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:生きづらさを考える
6.うつという生きづらさ
第79回 1月 鏡森 定信 先生
(温泉療法医、富山大学名誉教授)
寒中の衣食住
2014年 第78回 12月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:生きづらさを考える
5.対人恐怖という生きづらさ
第77回 11月 澤井 京子 先生
(富山やくぜん倶楽部代表)
シリーズ:食を愉しむ
2.手軽に作れる参鶏湯(サムゲタン)
第76回 10月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:生きづらさを考える
4.発達障害という生きづらさ
第75回 9月 宮本 宣良 先生
(歯科医師、宮本歯科医院院長)
歯と健康
第74回 7月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:生きづらさを考える
3.‐このやっかいな「自分」を如何せん‐
第73回 6月 杉本 剛志 先生
(『パーソナルトレーニングジム・体育屋』代表)
ゆがみ改善ストレッチ
第72回 5月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:生きづらさを考える
2.‐遠い人、近い人との生きづらさ‐
第71回 4月 鏡森 定信 先生
(医師、保養研究者、富山大学名誉教授)
シリーズ:食を愉しむ
1.春の薬膳粥
第70回 3月 本田 徹 先生
(精神科医、ほんだクリニック院長)
シリーズ:生きづらさを考える
1.‐心の外傷とその回復について‐
第69回 2月 廣本 京子 先生
(臨床心理士、スクールカウンセラー)
自分を識る、他者を知る
第68回 1月 温井 孝子 先生
(管理栄養士、健康運動指導士、
抗加齢学会認定指導士)
食生活講座
2013年 第67回 12月 神川 康子 先生
(富山大学人間発達科学部
人間環境システム学科 教授)
睡眠習慣と心とからだの健康
第66回 11月 立瀬 剛志 先生
(富山大学地域連携推進機構
地域医療・保健支援部門副部門長)
この時代のストレスとメンタルヘルス
:どのような対人関係がこころに効くのか
第65回 10月 斉藤 博樹 先生
(医師)
元気で長生きするために
‐血圧の話を中心に‐
第64回 9月 宮地 正典 先生
(健康保養地医学研究機構理事)
呉羽丘陵を歩く
‐気候療法で健康に‐
第63回 7月 関 佳奈 先生
(ヨガインストラクター)
ヨガによる心とからだの健康法
第62回 6月 本田 徹 先生
(精神科医・ほんだクリニック院長)
様々な心理・精神療法に見る回復への知恵
第61回 5月 宮本 宣良 先生
(歯科医師・宮本歯科医院院長)
宮本 暦 先生
(歯科医師)
歯をながーーく 持たせるには
-皆さんの疑問、質問にお答えします-
第60回 4月 鏡森 定信 先生
(医師、保養研究者、富山大学名誉教授)
山崎 弘 先生
(上市町観光ボランティアガイドの会会長、
森林セラピーガイド)
森林セラピーと古刹の散策と温泉ツアー
第59回 3月 荒井 秀樹 先生
(精神科医、
さくらまちハートケアクリニック院長)
女性・男性の『うつ』
-特に更年期について
第58回 2月 許 鳳浩 先生
(金沢大学大学院臨床研究開発
補完代替医療学講座 客員准教授)
アンチエイジングのための食事と運動
-未病の視点から-
第57回 1月 廣本 京子 先生
(臨床心理士・スクールカウンセラー)
ストレスマネージメントその2 3つのRを考える
2012年 第56回 12月 参加者の皆様 山のおうちの大きな交流会
第55回 11月 鏡森 定信 先生
(医師・保養研究者・富山大学名誉教授)
肥満とメタボ
第54回 10月 許 鳳浩 先生
(金沢大学医学部
補完代替医療学講座 客員准教授)
未病を治す東洋医学の知恵
-自身の体で学ぶ東洋医学の養生法-
第53回 9月 本田 徹 先生
(精神科医・ほんだクリニック院長)
家族再生
第52回 8月 今村 彰宏 先生
(一級建築士)
住まいの間取りと子供の心の健康
第51回 7月 温井 孝子 先生
(管理栄養士・抗加齢学会認定指導士)
心と身体に優しい食べ方を考える
第50回 6月 飯田 恭子 先生
(医師・NPOつむぎ理事長)
介護家族とストレス
第49回 5月 立瀬 剛志 先生
(富山大学地域連携推進機構
地域医療・保健支援部門副部門長)
QOL(生活の質)とセルフケア
-満足な生活とは
第48回 4月 宮本 宣良 先生
(歯科医師・宮本歯科医院院長)
ストレスと歯の健康・2
第47回 3月 鏡森 定信 先生
(富山大学名誉教授・医師)
休養・リラックスと心とからだの健康.森を歩く
第46回 2月 布村 忠弘 先生
(富山大学人間発達科学部)
からだを通して自分自身と対話する
第45回 1月 本田 徹 先生
(ほんだクリニック院長・精神科医)
生き抜くための「自己肯定」について考える
2011年 第44回 12月 伊東 真理子 先生
(臨床心理士)
40余年の時間軸から見た命のはぐくみ
第43回 11月 河合 宏一 先生
(済生会富山病院・歯科医師)
食べて・飲み込む
-小さな循環と大きな循環のはじまり-
第42回 10月 今村 彰宏 先生
(一級建築士)
地震に強い住まい
第41回 9月 立瀬 剛志 先生
(富山大学)
一人・独りと健康
-社会的つながり効果を考える-
第40回 8月 許 鳳浩 先生
(医療法人ホスピィー統合医療研究所)
メタボ対策について
-薬膳的考え方-
第39回 7月 長井 真隆 先生
富山の自然と森の秩序
第38回 6月 廣本 京子 先生
(ほんだクリニック・スクールカウンセラー)
悩み方 再考
‐私たちは何を悩んでいるのか‐
第37回 5月 荒井 秀樹 先生
(さくらまちハートケアクリニック)
世代別に『うつ』を考える
第36回 4月 今村 彰宏 先生
(一級建築士)
無添加住宅で心もからだも健康に
第35回 3月 上馬塲 和夫 先生
(富山大学和漢研未病研究部門)
伝統医学に学ぶ生き方の知恵
-家庭でできる自然健康法-
第34回 2月 温井 孝子 先生
(抗加齢学会認定指導士)
腸内環境を整える食事
第33回 1月 鏡森 定信 先生
(医師)
心身のリラックスと健康回復
2010年 第32回 12月 立瀬 剛志 先生
(富山大学)
ストレス疾患と睡眠
-心と体の繋がり-
第31回 11月 本田 徹 先生
(ほんだクリニック・精神科医)
体がつげる心の悲鳴
-身体症状は私たちに何を訴えているのか-
第30回 10月 河合 宏一 先生
(済生会富山病院)
我輩は舌である
-地球学から見た摂食・咀嚼・嚥下そして呼吸-
第29回 6月 安達 葉子 先生
心とからだの回復療法
第28回 5月 本田 徹 先生
(ほんだクリニック)
子供の発達と心の理解
第27回 3月 鏡森 定信 先生
(富山大学)
県内の自然セラピーのポイントとその利用法について
第26回 2月 本田 徹 先生
(ほんだクリニック)
子供の心の健康について
第25回 1月 荒井 秀樹 先生
(さくらまちハートケアクリニック)
家族が『うつ病』になったら
2009年 第24回 12月 参加者全員
わたしの健康法Part.2
第23回 11月 山上 孝司 先生
(北陸予防医学協会)
大人も子どももライフスキルを身につけよう
第22回 10月 山野 俊一 先生
お酒をやめられない病 アルコール依存症
第21回 9月 伊東 真理子 先生
命のはぐくみみ心を寄せて
-内なる子どもに思いを馳せつつ
第20回 8月 本田 徹 先生
(ほんだクリニック)
日々の傷つきとその回復について
第19回 7月 上馬塲 和夫 先生
(富山大学未病解析応用研究部門)
未病を語る
-医食同源を伝統医学の視点から-
第18回 6月 参加者全員
わたしの健康法Part.1
第17回 5月 小川 弘子 先生
(富山大学未病解析応用研究部門)
未病を語る
-ハーブ・スパイスを使った健康法-
第16回 4月 立瀬 剛志 先生
(富山大学保健医学講座)
満足感と健康
第15回 3月 許 鳳浩 先生
(富山大学未病解析応用研究部門)
未病を語る
-睡眠からのアプローチ-
第14回 2月 荒井 秀樹 先生
(さくらまちハートケアクリニック)
職場のメンタルヘルス
第13回 1月 鏡森 定信 先生
(富山大学)
生活習慣病への具体的な対応法
2008年 第12回 12月 鏡森 定信 先生
(富山大学)
保養地 富山
第11回 11月 胡 莉珍 先生
(富山大学保健医学講座)
生活習慣と健康
第10回 10月 宮本 宣良 先生
(宮本歯科医院)
歯の健康とストレス
第9回 9月 許 鳳浩 先生
(富山大学未病解析応用部門)
生体リズムと健康づくり
第8回 8月 宮地 正典 先生
(健康保養ネットワーク)
自然療法とヘルスツーリズム
-地域の活性化を目指して-
第7回 7月 上馬塲 和夫 先生
(富山大学未病解析応用部門)
温故知新の健康法;調身・調息・調心
第6回 6月 温井 孝子 先生
(フードアドバイザーNukui)
アンチエイジングと心の健康
第5回 5月 廣本 京子 先生
(ほんだクリニック)
ストレスマネジメント
第4回 4月 立瀬 剛志 先生
(富山大学保健医学講座)
ストレス社会とメンタルヘルス
第3回 3月 荒井 秀樹 先生
(さくらまちハートケアクリニック)
うつと家族
第2回 2月 鏡森 定信 先生
(富山大学保健医学講座)
温泉を使った心身のリラックス法
第1回 1月 本田 徹 先生
(ほんだクリニック)
現代社会とメンタルヘルス